Jobトライ参加企業
-
企業名
一般社団法人日本ホームステージング協会
企業情報
-
所在地
江東区木場6-4-2KIビル4F -
従業員数
5人 -
設立
2013年8月 -
代表者
杉之原 冨士子 -
URL

-
企業概要
日本ホームステージング協会では、快適な住まいと暮らしを実現するための様々な問題を専門知識と技術で解決することで、住まいの価値や暮らしの質を高めることをホームステージングと定義しています。
定義に基づきホームステージングの普及とホームステージャーの人材育成するための認定資格を行っています。
商品・サービスの特徴、会社のウリ・強みは?
日本で初めてホームステージングを広めるため一般社団法人を立ち上げました。
大手不動産業界や運送業界、リフォーム業界、家具業界他インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー等が法人会員や個人会員になっています。
アメリカ、ヨーロッパ、韓国など海外でのつながりもあり、年1回は海外のホームステージャーとの交流もしています。
具体的にどんな仕事をするの?
①東京・大阪・名古屋・福岡などで開催される認定講座に関わる準備
②法人会員への挨拶、イベント、講座、セミナー企画立案及び運営及び広報業務等
実習ではこんなことをお願いします!
①認定講座を傍聴して頂きます。
②入力業務、講座開催の為の準備、法人会員企業への挨拶周り
こんな人を求めています!
①好奇心を持ち新しいことにチャレンジしたい方
②コミュニケーションを大切にし、人の輪を築きあげて頂ける方
職場環境
今年1月に引っ越したばかりのきれいな職場です。
ランチルームでお弁当も食べられます。
目の前にイトーヨーカドー、深川ギャザリアがあり、様々なランチメニューがあります。
女性が活躍している職場です。
ホームステージャー認定講座を受講する方は様々です。
きっと、あなたの経験も活かせる職場になるはずです。

日本に今までなかったホームステージング(住まいの価値を上げ、暮らしの質を上げること)を広める。
というまったく新しい概念を広めるため、片づけ、そうじ、遺品整理、インテリア、廃棄、などのスキルを体系的にまとめ、認定資格講座を全国で開催しています。
2300名の会員ですが、もっともっとたくさんの方がホームステージングを認知することで、日本の住宅や暮らしの考え方を変えられると考えています。
今後高齢化社会が進み、益々空き家が増えていきます。
ホームステージングは今後皆さんに求められるものとなるはずです。私たちと一緒にこの考え方を広めていきませんか?
