参加企業のご紹介
港区 学術研究, 専門・技術サービス業
- 運搬・清掃・包装等の職業
1日の業務の流れ・仕事の重要性・役割
お客様からお問合せをいただいた現場に行ってカビ発生の状況を確認、施工内容の打合せを行いお見積りを作成します。実際の施工は、ご依頼を発注いただいてから行います。施工は、カビ発生の状況に合わせてさまざまな工法で行います。また現場の規模や施工対象もさまざまで、個人宅からホテル・大型の温浴施設・食品工場など多岐にわたります。カビ取るだけでなく、温泉のスケール(うろこ汚れなど)を取るような洗浄も行っています。
実習ではこんなことをお願いします!
まずは先輩スタッフと一緒に様々な現場を体験するところからスタートしていただきます。現地調査から施工までの流れを一緒に把握していただきます。その後、報告書作成やお見積書作成、実際の施工などの業務も一つひとつお任せしていきます。
こんな人を求めています!
①「お客様に笑顔になっていただきたい」という思いがある方
②お掃除・整理整頓することが好きで夢中になり気づいたら朝だったという方
③人様のご自宅をキレイにして喜べる方
職場環境
"未経験でも大丈夫!あなたの仕事がお客様を笑顔にします!!(若林)
こんなに「達成感」を感じられる仕事は他にないです!!(河島)
【キャリアアップ・研修について】
カビや液剤についての基礎教育を定期的に行いながら、現場のOJTでしっかり技能を身につけることができます。また弊社教育事業部が主催する「コミュニケーション研修(月1回×6回コース)」にも、継続して受講することができます。
企業情報
- 所在地
- 東京都港区
- 従業員数
- 6人
- 設立
- 平成22年2月22日
- 資本金
- 500万円
- 事業内容・商品・サービスの特徴
-
【環境事業】カビ取り実績2500件以上。関東・関西・九州の戸建て、マンション、外壁などのカビ除去・防カビ施工を行っています。
【教育事業】営業強化、リーダー育成、社員のコミュニケーション力が向上する研修を全国30ヶ所以上で開催中。