参加企業のご紹介

製造業

葛飾区 製造業

    • 事務的職業

1日の業務の流れ・仕事の重要性・役割

経理事務の業務は月ごとのサイクルに従って業務を行いますので、繁忙の波があります。また、総務業務としては給料計算、勤怠管理から、来客対応や毎日のお弁当の手配、制服の管理まで、様々な雑務も行って頂きます。

実習ではこんなことをお願いします!

経理事務が務まるかどうか、ある程度負荷をかけながら切り出した業務を行って頂きます。簡単な仕訳テストも予定しております。

こんな人を求めています!

十数年後の話にはなりますが、今の経理スタッフが定年退職したあとは、メインで経理業務を担って頂くことになる日が来ますので、長く勤めて頂ける方に来ていただければ嬉しく思います。

教育演習・キャリアパス

慣れるまで丁寧にお教えします。いずれは経理の中枢として会社を支えていただくことになります。

入社後に求められるもの

仕事の進め方

A : 複数の仕事を同時に進められる
B : 一つの仕事に集中

入社後

A : スピード感が求められる
B : じっくり計画的に

入社後

A : 予定外の事例への対応が多い
B : 定型業務に従事

入社後

A : 個人の裁量の幅がある
B : ルールに従った判断

入社後

対人関係の特徴

A : 人間関係がフラットな組織
B : 上下関係が明確な組織

入社後

A : 協調・協力を必要とする
B : 自己完結的な業務遂行

入社後

重視される価値観

A : 常に新しいことに取り組む
B : 現状の課題を解決する

入社後

A : 結果が評価される
B : プロセスが評価される

入社後

企業情報

所在地
東京都葛飾区
従業員数
80人
設立
1957
資本金
9750万円
事業内容・商品・サービスの特徴
当社の創業は明治42年。シャープペンシル、ボールペン、万年筆、レーザーポインター、化粧品用具等を中心とした一貫生産メーカーです。当社の商品は全てOEMのため、自社のウェブサイト等は持たず表に出ることはありませんが、高級筆記用具ブランドの製品として国内並びに欧州、米国他、世界各国で販売されております。近所の文具店にも当社製品を見かけることが有り、実は身近な会社です。独自の商品開発、創造的な技術を一貫して追求し、内外のお客様より高い評価をいただいてまいりました。世界で愛用される筆記具を念頭に、新製品の創造に注力しております。東京本社の他、福島県いわき市に工場を展開し、技術開発はもちろん、品質向上、生産管理にも努めてまいりました。今後も、社会文化の発展に貢献することを経営の理念とし、さらに遠大な目標に向かって邁進してまいります。

同じ職種の企業はこちら

一覧ページへ戻る

お問い合わせ

お問い合わせは、事務局で承ります。
気軽にご相談ください

東京しごとセンター Jobトライ事務局

03-5211-3880
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-10-3 
東京しごとセンター11階

受付時間

平日:9時~20時/土曜:9時~17時
※日曜、祝日及び年末年始(12/29~1/3)はお休みです。

Webからの
お問い合わせはこちら

アクセス

最寄駅