参加企業のご紹介
千代田区 卸売業・小売業
- 販売の職業
1日の業務の流れ・仕事の重要性・役割
営業担当者の場合:8時~出社、メールチェック、客先へ電話等にて打ち合わせ・確認、工場へは製品の作成・納入等の様々な指示をだします。その他現場にて弊社の図面を基に内容の打ち合わせや納期の調整が主になります。客先とコミュニケーションを取れば、取るほど良い製品になっていきますので、できるだけペンディングが無いようにするのが非常に重要となります。
実習ではこんなことをお願いします!
基本的にはOJTとなりますが、最初に事業内容の説明、担当業務の説明を行います。パソコンによる簡単なデータ入力事務作業を行っていただき、徐々に電話対応、見積作成のサポート、営業事務処理のサポート、営業担当者の客先への打ち合わせの同行と打ち合わせ議事録の作成等、幅を広げていきます。
こんな人を求めています!
営業職というと派手なイメージになりますが、当社が求める人材はコツコツとひとつのこちに打ち込める人材です。派手さは逆に必要ではありません。それよりも誠実さの方が求められる職種です。また、物作り、機械いじりが好きな方にも非常に面白く感じる職種です。
教育演習・キャリアパス
電気的な専門知識はどうしても必要となりますので、都度、新入社員用マニュアルにて勉強は行います。各階級にて社外研修も都度都度あります。
入社後に求められるもの
仕事の進め方
A : 複数の仕事を同時に進められる
B : 一つの仕事に集中
A : スピード感が求められる
B : じっくり計画的に
A : 予定外の事例への対応が多い
B : 定型業務に従事
A : 個人の裁量の幅がある
B : ルールに従った判断
対人関係の特徴
A : 人間関係がフラットな組織
B : 上下関係が明確な組織
A : 協調・協力を必要とする
B : 自己完結的な業務遂行
重視される価値観
A : 常に新しいことに取り組む
B : 現状の課題を解決する
A : 結果が評価される
B : プロセスが評価される
企業情報
- 所在地
- 東京都千代田区
- 従業員数
- 260人
- 設立
- 1962年
- 資本金
- 13000万円
- 事業内容・商品・サービスの特徴
-
弊社は完全オーダーメイドの製品作りをしている為、担当者またはお客様によっても製品の形がそれぞれ違うものとなります。常日頃からどのようにしてお客様の潜在にニーズを引出し、より良い製品を納めるかが課題であり目標でもあります。よく耳にする言葉ですが同業他社と比べて小回りが利き対応力に優れているとお褒めの言葉をいただきます。